こんばんは花子です。なんか温かい日が続いてますね。春にはまだちょっと早い気もしますが・・
今日は、イチゴ狩りです。節約とは対極の場所にある行為かもしれません(笑)絶対パックで買った方が安い・・ が、子どもたちが行きたがるんです。(-_-;)
いちご狩りの楽しみ方について
いちごはみんな大好きな果物で、結構食べることができるのでフルーツ狩りならやっぱりイチゴ狩りが一番だと思います。
ただイチゴ狩り自体は、1時間もあれば終わってしまいますので、プラスαの遊び場所を用意することが必要かなと思います。
年に一回ぐらいおもいっきりいちごを食べる日があってもいいですよね。
あと話は変わりますが、花子がつわりだった時何故かイチゴしか食べることができませんでした。(-_-;) 毎日2パック位食べてました。うちの子どもはイチゴで出来てるので、イチゴ狩りに行きたがるのも仕方ないのかもしれません。
愛知県知多郡南知多町内海字奥鈴ヶ谷40-1
花子がお友達家族と行くのはここです。南知多ですので知多の先端の方で結構遠いのですが、そのあと師崎や野間灯台など知多を満喫して帰るパターンが多いですね。幼児が2歳から料金がかかりますので、2歳の子どもがいる人はやめたほうがいいかも
愛知県名古屋市港区新茶屋4-704
名古屋から一番近いいちご狩りスポットです。料金もお手頃ここも良いかもしれません。近くの遊びスポットは、金城ふ頭あたりか長島のアウトレットあたりでしょう。
愛知県半田市田代町156-1
知多の付け根半田市です。プラスαの遊び場は半田市/半田運動公園の概要 がおすすめです。バーベキューなんかも良いかもしれませんがこの既設はちょっと寒いですね。
あいち健康の森公園トップページ | おでかけナビ・愛知の公園であそぼう!
ここもおすすめですよ
愛知県 西尾市 市子町 平加43
西尾市のあたりの遊び場はよくわかりませんが、碧南海浜水族館・碧南市青少年海の科学館 ここに行ってみたいです。大人540円で入れる水族館って安いですよね。
まとめ
いちご狩りを計画するときは、その後のことも考えると楽しく遊べると思います。寒い季節なので室内で遊べるところが良いかもしれませんね。