中学生からの塾代について(東海地区:名進研、河合塾)

girl-998988_640

こんばんは花子です。今日は、恐ろしくなってしまった中学校の塾の話です。

上の子もそろそろ塾を考える時期になりいろいろと資料を集めているのですが、恐ろしくなってしまいました。

大手塾の塾代

名進研

名古屋・愛知・岐阜の進学塾・学習塾 名進研

東海地区では有名な進学塾で地元の難関校への合格に大きな実績を持っています。

中学校からのコースは週に3回の3わく50分×3(7時15分〜9時45分)という勉強漬けになると思われるコースです。すごい

練成教室 – コースラインナップ|名古屋・愛知・岐阜の進学塾・学習塾 名進研

気になる金額は、中1、中二で42万円ぐらい(春夏冬の特別講習を含む)中3で50万円ぐらいでした。 ひえー まあ、たしかに私立高校や、私立大学に行くよりは安いのですが・・・

河合塾ウイングス

河合塾Wings | 大学受験の予備校 河合塾

大学受験で有名な河合塾の高校受験向けの塾です。受験のノウハウはやはり高いものがあり難関校への実績はかなりあります。

ここの塾は週1コース、週2コース、週3コースがあります

難関公立高校受験コース | 講座案内 | 河合塾Wings | 東海・北陸 | 中学生・小学生 | 大学受験の予備校 河合塾

金額としては、週2コースなら名進研よりちょっと安い 週3コースなら名進研よりちょっと高いといったところです。

まとめ

とりあえず今回の記事は、節約とは関係ないのですが花子がいろいろ資料を見て驚いた というだけの記事です(T_T) 花子のパート代まるまる消えますね(-_-;)

======================================
〈こんな日記も書いています〉
花子の日常を楽しむ日記(主婦を楽しむコツはこんなことかも)
花子が気になった疑問やどうでもいい話を主婦目線で書いてます。暇つぶしにどうぞ


  • このエントリーをはてなブックマークに追加

コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <s> <strike> <strong>