こんばんは花子です今日は子どもに買ってよかったおもちゃの話です。
それはシリコン粘土です。
シリコン粘土とは
すごい粘土です。(笑 紙粘土や油粘土とは違いほっといても乾かない。ベタベタになって机が汚れたりしない。という神のような粘土なのです。その上発色もよく、いい作品が出来たらオーブンで焼いて固めることができるのです。 すごい!!
これを買ってあげました。
レビューを見ると固くて扱いにくなどの記述がありましたが年中さんのうちの子はらくらく遊んでいますのでそんなことはないように感じます。
うちの子の作品です。左下はママだそうです。これが結構そっくりで笑ってしまいました。どれもこれもオーブンで焼いて固めました。お風呂に一緒に入って遊んでいます。
この温度で色が変わる粘土も良いなーと思います。 久しぶりに大ヒットおもちゃです。
少なくなってきたら、単色でも買うことが出来ます
ただ、単価が安いので何かと合わせて買わないとAmazonでは送料がかかってしまいます。まとめ
いや本当におすすめです。小さい子どもがいる人で粘土遊びは知能にいいからやらせたいんだけど汚れるからあんまりしてほしくないというお母さん(私の事(´ε` ) ) におすすめです。
子どもたちの作る作品は、本当に独創的でその感性を忘れないようにしてほしいなと思います。後で来た作品もよっぽど壊れることはないので、10年後ぐらいに振り返って子どもに見せたりすればきっと話に花が咲くことでしょう。