洗濯すすぎの回数を減らして節約だ!おすすめ洗剤はこれ!

laundry-saloon-567951_640

洗濯をする時のすすぎって何回してますか?

最新の洗濯機はすすぎ一回でokというものもありますが基本的には2回すすぎなのではないでしょうか。今日は一回すすぎのすばらしさについて、語っていきたいと思います。

スポンサーリンク

一回すすぎの利点

水に溶けやすく流れ出しやすい洗剤を使うことで一回すすぎで済ますことができます。毎日の洗濯が1回のすすぎですむとかなりの水の節約になります。一回40リットルぐらい使っていて、毎日一回洗濯してるなら280リットルも得しちゃいます。ヽ( ̄▽ ̄)ノ

また、電気代という点をみても一回分のすすぎがなくなりますのでその分浮くことになります。

計算すると一週間で80円ぐらい(ざっくり計算してますよ)変わってきます

今うちでは一回すすぎで済ましてますが特に問題はありません。ただ確かに衣服に残る洗剤の量は増えることになると思いますので、肌が弱い方などにはお勧めしません。

すすぎ一回でOKな洗剤は?

では、一回すすぎでokと歌っている洗剤にはどんなものがあるのでしょうか?

ヤシノミ洗剤で有名な『サラヤ』が売り出している

『ハッピーエレファント』シリーズ。自然派ですが、薬局などでおいてあることも多い使いやすい洗剤です。ちょっと高めではありますが・・・

これも有名な洗剤ですね。もちろんすすぎ一回でいいのですがそれ以上に部屋干しでもにおわないという特徴があります。冬の洗濯には最適ですね。ただ花子はちょっとにおいが強すぎるような気がして苦手です。

巷では一番汚れ落ちが良いと言われております。弱アルカリ性である事と、界面活性剤の含まれている量で比較しますとたしかにこれが一番強力なようです。

花子はコレ結構好きです。安いし癖がなくて使いやすいです。

これも汚れ落ちが良いとされていますが、繊維をコーティングして汚れ自体をつきにくくする成分が入っていることとすすぎ1回洗剤では唯一、蛍光増白剤を含んでいるので、衣類を白く染めて、汚れが落ちてるように見せているからかも知れません
これは、白物はより白く見せますが、色物は白っぽく褪せたような感じにしてしまいます

白いシャツなどが多い方はこれがいいかもしれませんね

柔軟剤入りの洗剤です。

ただレビューにもあるように、においが強くなってしまったようです。

やっぱり液体洗剤が残りにくくておすすめのようですね。あとはにおいの好き嫌いかもしれません。

ただし洗浄力で見ると粉洗剤のほうが強力なようです。

まとめ
  • 一回すすぎにするとかなり節約になる!! ヽ( ̄▽ ̄)ノ
  • だけど洗剤が高かったらあんまり効果薄いかも
  • 洗剤選びのポイントは、においかもしれない
  • 実は洗濯をする時間が短縮できるというメリットも侮れない(まとめと言いながら初めてでてきた。。笑)
======================================
〈こんな日記も書いています〉
花子の日常を楽しむ日記(主婦を楽しむコツはこんなことかも)
花子が気になった疑問やどうでもいい話を主婦目線で書いてます。暇つぶしにどうぞ


  • このエントリーをはてなブックマークに追加

コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <s> <strike> <strong>