2014年今年のヒット商品を節約主婦が振り返ってみました。

winter-69865_640

こんばんは花子です。今年も終わりですね。

2014年11月3日、月刊情報誌「日経トレンディ」が「2014年ヒット商品ベスト30」を発表しました。若干今更感もありますが、今年はやったものを主婦の目線で振り返っていきたいと思います。

スポンサーリンク

「2014年ヒット商品ベスト30」&「2014年のヒット人」発表 – モデルプレス

日経トレンディが発表した「2014年ヒット商品ベスト30」はこんなかんじでした。

1位  アナと雪の女王
2位  妖怪ウォッチ
3位  ウィザーディング・ワールド・オブ・ハリー・ポッター
4位  ジェルボール洗剤
5位  Ban汗ブロックロールオン
6位  伊右衛門 特茶
7位  TSUM TSUM
8位  クロワッサンドーナツ
9位  格安スマホ
10位 あべのハルカス

11位 キネティックサンド
12位 スマートドライ
13位 ドクターエア 3Dマッサージシート
14位 牛すき
15位 クロームキャスト
16位 ななつ星in九州
17位 希少糖
18位 ヘルシオ お茶プレッソ
19位 フリクションいろえんぴつ
20位 ミラカール

21位 アサヒスーパードライ ドライプレミアム
22位 ハスラー
23位 モンスターストライク
24位 ファンルーム
25位 カクノ
26位 ヌードルメーカー
27位 ワンダーコア
28位 カップヌードル トムヤムクンヌードル
29位 マンガボックス
30位 NISA

1位  アナと雪の女王

花子かなり感動しました、残念ながら映画館では見てないのですが、雪のお城ができるところなんか大迫力の映画館で見たかったなー

2位  妖怪ウォッチ

。妖怪ウォッチはメダルを売ったり、ゲームの妖怪ウォッチ2のバージョンを3つ出したりと(妖怪ウォッチ2 元祖/本家/真打)若干、商売っけが強く子どもをなだめるのに必死です。

3位  ウィザーディング・ワールド・オブ・ハリー・ポッター

USJのハリーポッターは私もいってみたいなーと思ってます。アトラクション パーク紹介:アトラクション|USJ

4位 ジェルポール洗剤

さてでました、新しい形の洗剤です。


どうやら匂いには賛否両論ある(かなり匂いがきつめらしい)ようですが、便利なようですね。じつはジェルボールは海外25カ国で発売されていて、2001年に発売したイギリスでは市場の約20%を占めているそうです。

でも、花子的にはノー です。

☓スピードコースを使うことができない
水や時間、電気の節約になるスピードコースは節約主婦には欠かせません

☓匂いが気になる
いい匂いという人も多いですが、匂いがきつすぎるとご飯が美味しく食べられなくなるタチです (-_-;)

☓洗濯の量に合わせた分量を入れることができない
花子はいつも洗剤を指定されている分量より若干少なめに入れていますし、少しのものを洗わなければいけないこともありますので経済的ではない気がします。

まあ、一回も使っていないのに文句ばっかり言うのもあれですが・・・・ ぷにぷにしてみたい気はしますが、買うことはないような気がします。

5位  Ban汗ブロックロールオン
6位  伊右衛門 特茶
7位  TSUM TSUM

興味なし・・  花子は特定保険健康食品にも懐疑的です。食べて痩せるって・・ 粗食と運動が健康に一番いいと思います

8位  クロワッサンドーナツ

lineup
アンジェリークNY

おいしそ~  でも当分花子の口には入ってきそうにありません・・(-_-;)

9位  格安スマホ

気になります。また勉強して、記事にしたいと思います

12位 スマートドライ

これはほしいです。 布団乾燥機は持っているのですが、マットを布団の中にセットするのがめんどくさくて全然使っていません。布団にズボッとさして使えるこれならきっといっぱい使うと思います。冬のふとんほしって辛いし冷たくなっちゃうしこれいいな~ 高いなー (-_-;)

13位 ドクターエア 3Dマッサージシート

高い、無理 (-_-;)

14位 牛すき鍋膳

吉野家の人気メニュー 機会があれば食べてみたい

15位 クロームキャスト

テレビでユーチューブを見たりできるようになる機械です。便利なのかなぁ・・

16位 ななつ星in九州

車両紹介|クルーズトレイン「ななつ星in九州」|JR九州

すごい!!このランキングで初めて知りましたが、いってみたーい むりーーー (-_-;) 子どもが独立したら・・ 行きたいです。・・それまで、頑張って続けて欲しいです。

17位 希少糖

希少糖ってなに? | マツタニ健康応援ショップ

ふ~ん

18位 ヘルシオ お茶プレッソ

ふ~ん

19位 フリクションいろえんぴつ

これはすてき。綺麗に消せるのでおもしろい絵が書けそう創作意欲を掻き立てられます。

20位 ミラカール

きれいにカールが作れる機械です。 ちょこっとだけ興味があります。

さあ20位までかなり急ぎ足で紹介してみました。花子の興味のないところのコメントのそっけなさは勘弁して下さい。(^^ゞ

やっぱり、流行のヒット商品だけあって新製品が多くまだまだ発展途上の感がありますね。子ども関係の商品が多かったような気がします。 来年はどんな商品が流行るんでしょうか・・

======================================
〈こんな日記も書いています〉
花子の日常を楽しむ日記(主婦を楽しむコツはこんなことかも)
花子が気になった疑問やどうでもいい話を主婦目線で書いてます。暇つぶしにどうぞ


  • このエントリーをはてなブックマークに追加

コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <s> <strike> <strong>